top of page

襖(ふすま)
襖のリフォーム
襖の種類を変えるだけで部屋の雰囲気ががらりと変わります。
もっと手軽に襖の生活を楽しみましょう。

新和風
現代のライフスタイルに、「和」の要素を加える新和風シリーズ。
和ならではの"癒し""和み"を感じる空間をお届けします。

特長
より洗練された和室空間に
洋室空間にも、和風空間をトータルでコーディネートできる和風建具を取り揃えています。

戸襖ドア・戸襖引戸


和室側は襖柄、洋室側は木目柄となっているため、和室と洋室の間仕切りにおすすめです。
和襖開き戸・和襖引戸


押入れの扉としておすすめです。
開き戸、引戸の2タイプをご用意、用途に合せてお選びいただけます。
和障子
本体の框、格子はアルミ、障子紙は強化和紙のため、耐久性にすぐれ、反りにくい仕様です。
紙貼障子

サッシの内障子におすすめです。

障子紙(強化和紙)
吾妻障子

紙貼り障子の代わりに、ガラスがはめ込まれた障子。
洋風のインテリアとのコーディネートもおすすめです。

猫間障子

障子の下の部分にガラスを入れ、その部分に上げ下げのできる紙貼の障子を組み込んでいます。

透明ガラス
上げ下げ障子

和室空間にワンポイントで光と風を取り込むことができる上げ下げ障子。
カスミガラス
バリエーション
戸襖ドア・戸襖引戸
和室と洋室の間仕切りに最適な戸襖ドア・戸襖引戸です。
和室側には襖柄シートを、洋室側には木質系の洋風デザインを採用することで、住まい全体のコーディネートにも配慮しています。
戸襖ドア
和室と洋室の間仕切りに適している戸襖ドアと戸襖引戸。和室側には襖柄、洋室側には木目柄を採用することで、住まい全体のコーディネートが可能です。
洋室側デザイン

LAA

LAB
商品体系

洋室側カラー

プレシャスホワイト

クリエアイボリー

クリエペール

クリエラスク

クリエモカ

クリエダーク
和室側デザイン・襖柄

AF1 (若菜)

AF2 (静波)

AF3 (珊瑚)

AF4 (藪幾)

AF5 (生地タイプ)
戸襖ドア把手
■洋室側

シャインニッケル

アイアンブラック
■和室側

ダークアンバー

シャインニッケル

黒
戸襖引戸
和室と洋室の間仕切りに適している戸襖ドアと戸襖引戸。和室側には襖柄、洋室側には木目柄を採用することで、住まい全体のコーディネートが可能です。
洋室側デザイン

プレシャスホワイト

クリエアイボリー

クリエペール

クリエラスク

クリエモカ

クリエダーク
商品体系

襖柄は選べる4柄

和室側の表面は、襖柄シートを採用。汚れにくく日焼けもしにくい仕様で、面倒な襖紙の貼り替えも不要です。
戸襖引戸デザインバリエーション

AF2 (静波)

AF2 (静波)

AF2 (静波)
戸襖引戸引手
■洋室側


シャインニッケル
アイアンブラック

ダークアンバー
■和室側


シャインニッケル
黒 特注仕様
和襖開き戸・和襖引戸
押し入れの扉や和室同士の間仕切りに使用できる建具です。開き戸と引戸、2種類の開閉方法をお選びいただけます。
商品体系

開き戸デザイン・襖柄

AF1 (若菜)

AF2 (静波)

AF3 (珊瑚)

AF4 (藪幾)

AF5 (生地タイプ)
開き戸・引戸デザインバリエーション

AF2 (静波)

AF2 (静波)

AF2 (静波)

AF2 (静波)
和襖開き戸把手

シャインニッケル

黒 特注仕様
和襖開き戸把手

シャインニッケル

黒 特注仕様
和障子
最も和室らしさを演出する和障子。
サッシの内障子としての紙貼障子の他、すり上げのできる猫間障子、カスミガラスをはめ込んだ吾妻障子、上げ下げ障子をご用意しております。
紙貼障子
サッシの内障子としての紙貼障子。破れにくい白色の強化和紙は光を各方向に散乱して部屋全体を均一な明るさで優しく包み込みます。

格子の紙貼付け部には下地処理が施されているので、和紙とのりで貼替えができます。
商品体系

障子紙(強化和紙)
紙貼障 子のデザインバリエーション

SKHH-CA1

SKHH-CA2
猫間障子のデザインバリエーション

SNHH-CA3

SNHH-CA4

SKHH-CA3

SKHH-CA4
吾妻障子のデザインバリエーション

SAHH-CA3

SAHH-CA4
上げ下げ障子のデザインバリエーション

SAS-CA4

SAS-CA4
商品色
